前回紹介した教材ですが

これは、幼児や低学年の子供向けではなく
どちらかといえば中学生以上や大人に向いている教材です
感覚的に言語を習得する小さい子供にはこういう教材は向いているとは思いません
でも逆に、中学生以上の頭で考える方が得意になった人たちには、外国語はこういう勉強法も有りだと思っています(特に大人)
とはいえ、兄の場合はこの本から毎週必ずテスト(例文18個分)されるので
何が何でも覚えるしかなく(笑)
向いてるとかどうとか言ってる場合じゃありません

なので…
覚えるしかない!(`・∞・´)ノ
そこで提案した方法は…
① 例文から抽出してある重要単語(4~5個)をしっかり押さえる(意味を理解する)
② 単語をとりあえず理解したうえで音読してみる
③ ちらっと単語の意味を再確認
④ 例文を書く
⑤ CD(別売)を聴く
これを18例文分やったら…
次の日また①②⑤を繰り返す…
これでバッチリでした(*゚▽゚)ノ
…って
人ごとじゃなくて
私もやってみ~ますっ!o(*^▽^*)o
いかにも「英語学習」って感じでなんだか楽しいです

それから、書き忘れていましたが
この教材の習得レベルは
英検なら準一級
TOEIC なら600~780点
大学入試 偏差値58~65
TOEFLなら60~90点
親子英語を頑張る人達にとって
親の英語力UPは子供の英語力UPに確実に反映すると信じています!
頑張りましょう!(*゚▽゚)ノ
いつも応援ありがとうございます
今日もクリックお願いします…
↓↓↓

にほんブログ村
Comments