初マック! But...
いつもレッスン用の音源は
CDプレーヤーなどは使わず
持ち運び用PCのモバイルノート(?)(小型PC)を使っていたのですが
最近メモリーがいっぱいで動きが鈍く
おまけにレッスン中にまさかの突然再起動!?Σ(゚д゚;)
とか…
メディアプレーヤーが突然ボイコット!(開かない。。。)
など…
いろいろやらかしてくれるので…( ̄◆ ̄;)
思い切って…
Macbook Air を買ってみました!
買う前に店頭であれこれ迷いながら
使いこなせるか自信ないって言ったら
「iPad 使い慣れてるなら全く問題ないですよ!ほら、アイコンも見覚えあるでしょ^^」
って、店員さんに言われて
「あ、ホントだ!大丈夫そう!o(*^▽^*)o しかもWindows よりず~っとスムース!」
って、余裕気分満々(*^ω^*)ノ彡
しかし…
Apple Store から実物が届いて実際に自分の物として使ってみると…
これがなかなか手ごわい(><)
やっぱりね、20年近くマイクロソフトばっかり使っていたから
それが体にもう浸みこんでて(笑)
どこで画面閉じるのかわからなかったり…
いきなり日本語入力できなくて、、、パニックったり
新マックで新記事アップするの楽しみにしてたのに
結局今日も古Winです
とはいえ…
マックの凄さは
速い!
タブレット使ってるかと思うぐらい、画面表示がパッパッと変わります
おまけに、タッチパッドを二本指でシュッてスライドすると
まるでiPad のようにスルスル~って画面が滑って行きます(笑)
自由自在に画面を動かすことができます!
タッチパネルみたいです!
これは気持ち良い!(*^-^)V
なので…
うまく使いこなせば
きっと!きっと。。。
使いやすくなるんだとは思います
「これ使ったらもうWinに戻れない!」って言う人達のように
なれるかしら…?(^^ゞ
それまでは…
慣れるまで頑張ります!┗(^o^ )
どなたかマック慣れっこの方…
アドバイスあったらお願いしますm(_ _)m
ちなみに…
音楽ファイル移動でてこずってます(><)
ブログの応援もよろしくお願いします
↓↓↓
「育児・教育・生活」カテゴリの記事
- お兄ちゃんの大学受験の日…(2017.02.16)
- 今Ko君が超ハマってること(習い事)(2017.02.02)
- お久しぶりです「バイリンガルも夢じゃない」です^^(2016.06.26)
The comments to this entry are closed.
Comments
はじめまして!
娘は9歳と大きくなったせいか英語がなかなか上達しなくて
(単語を覚えるのが苦手…)
こちらのブログを参考にさせて頂いてます。
数年前から知っていた物のなかなか参加させていなかった
ヤングアメリカンズもこちらで詳しく知る事ができ
今年は参加します!
Macbook Air 良いですね〜!
私もそろそろ買い替えたいです。
私も数年前に win→mac に買い替えてとても楽しております。
慣れないだけで使い始めるとこちらの方が簡単ですよ。
もし分からない事があればどんな小さな事でも悩まず
macのフリーダイヤルに電話すると丁寧に教えてくれますよ〜
私はブログをやっていませんが更新楽しみにしています♡
Posted by: もじゃもじゃ | June 13, 2014 05:03 PM
もじゃもじゃさま
ご訪問&コメントありがとうございます
小学生になると、英語を学習すること以上に
「英語できるようになりたい!」っていう動機作りが大事ですよね
そのためにも、YA参加はと〜〜ってもいいと思います!(*^ω^*)ノ彡
>私も数年前に win→mac に買い替えてとても楽しております。
そうですか〜!(*≧m≦*)
いや〜、きっとそうやって「楽」とか感じるようになれるんだろうな・・・
とは思いつつ。。。まだまだ時間かかりそうです(><)
それでも、とりあえず日本語入力できるようになったので、このコメは新マックで書いてます(^^)
なるほど、、、どんどんアップルに電話して聞いてみればいいんですね!
ぜったい使用します!
貴重なアドバイス、ありがとうございました!
Posted by: Marinko | June 16, 2014 01:57 AM