先週末から突然腰痛に襲われ、治ったと思って調子に乗って庭の草抜きしたら超ひどくなり…
その上Ko君に風邪うつされて喉が痛くて、昨日お昼寝させようと無理な姿勢で添い寝していたら…
首と背中が動かなくなってしまいました…
さて、「1日/1チャプター 」と決めてスタートしたお兄ちゃんの「NARNIA」の音読がやっと終了しました!
ヽ(´▽`)/
けっこう時間かかりましたが、頑張りました!
時間かかったというよりは、読まない日がたくさんあった…という方が正しいです(笑)
1日/1チャプターなので、17チャプターあるこの本なら17日で読み終わる計算になりますが、毎日ちゃんと読まなかったので1ヶ月以上かかってしまったのです。
音読は黙読と違って声に出して正確に読まなければならないので(必ず誰かがチェックしてるし…)黙読に比べて時間がかかるのは仕方ありません。
チャプターによってまちまちですが、1チャプターにだいたい1300語~1800語ぐらいあるようなので、けっこう長い!
字も小さい!絵も少ない!(白黒!)
しかもこれだけの英語を1語1語発音するのは、口の中の筋肉をたくさん使うのでけっこうエネルギーを使うお仕事です。
それでお兄ちゃんもついつい面倒に思って(っていうかもともと面倒くさがりだしっ
)逃げ腰だったので、私が声をかけなければ自分からはやらない日が多かったです…
だけどそれでも続けられたのは、同時進行で聴いたCDのお陰でした。
「CDで内容を分かってるから楽チン!」だからではなく、CDで聴いて楽しんだりドキドキワクワクしたり、興奮したりしたことを、今度は本の文章でそれを噛みしめながら読めることが面白かったようです。
それで最初は「また音読か~、面倒だな~
」な~んて思いながらの重いスタートでも、読み始めてみると面白くて止まらなくなっちゃって、一気に読んでしまうことも何度もありました。
そんな様子を見ていると、CDではしっかり理解しながら聴き、本ではただ文字を追うことだけに必死になるのではなく、ちゃんと理解しながら楽しみながら読むようになったんだな…
と感心するのであります。
もうひとつ彼を駆り立てたのは…
これを読み終わらないと次の「プリンス・カスピアン」のCDを聴くことができない~!という約束でした( ´艸`)
この「The Lion, The Witch and …」を毎日毎日聴きまくった子供達はそろそろ次のCDが聴きたい!
お兄ちゃん本人はもちろん、AND 下の子達もいつ聴けるかどうかはお兄ちゃんの音読次第!!!
それで最後はけっこう一気に頑張れちゃいました!
Well done!ψ(`∇´)ψ
ではその音読の効果ですが…
音読の効果があるか無いかはいろいろ意見があるかもしれませんが、うちでは確実に効果がありました。
思い起こせば4年生の時に受けた英検準2級は、たった1点が足らず不合格
、4才年下の妹に負けてしまいました
その原因は長文問題をまともに読んでいなかったことでした。
それを機に音読を始めて読む力がついたお兄ちゃんは、再度挑戦した英検では問題集などの英検用の勉強はせず、音読の効果だけで20点以上UP
で余裕の合格
今では読むこと自体は苦ではなくなり、読解力もだいぶつきました。
そして今回CDと並行しながらの音読はそれまで以上に効果があったように思います。
お兄ちゃんの英語の喋りに磨きがかかった!
よりスムーズになったし…
語彙が増えたし…
フレーズが増えたし…
表現力が増えたし…
なんだか前よりもいい英語を使うようになった!(これはきっとNARNIAの中のピーターの影響だと思う)
おまけに想像力が豊かになり、自分で英語のストーリーをよく考えるようになりました!
そして何よりも、英語に対してまたちょっと自信がついたようです。
WOW!盛りだくさんな効果になかなか満足しています
(* ̄ー ̄*)
そして晴れて「プリンス・カスピアン」のCDをみんなで聴くことができるようになり、お兄ちゃんは音読も同時スタートしました。
相変わらず音読は毎日とはいかないですが、CDは必ず毎日聴いて、好きなシーンは何度も繰り返したりしながら楽しんでいます。
「The Lion, The Witch and …」に比べてストーリーは少しDeep(?)でちょっと複雑なので、Riちゃんはイマイチ難しいようですが、お兄ちゃんはバッチリ聴いて、私よりも理解しているようです
最近負け気味なママ…
「The Lion, The Witch and …」よりもページ数も語数も多い「Prince Caspian」、音読はいつまでかかるんだろうかと考えたら気が遠くなりますが…
気長に付き合おうと思います…
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました
皆様の応援が大きな励みになりますので、お帰りの前にクリック1回お願い致します…
↓↓↓ココをポチっと

いつもありがとうございます!
Recent Comments